ミドリガメ亀松は今日から冬眠を開始しました
- 2014/12/27 15:47
- Category: ミドリガメ亀松
ミドリガメ亀松は、本日(2014年12月27日)から冬眠用ケースでの冬眠を開始しました。
冬眠用ケースに入れる前も水底でじっとしていたので、既に冬眠している状態でした。
冬眠グッズは去年(飼育5年目)とまったく同じです。
発泡スチロールと水ゴケは、去年使ったものの使い回しです。



亀松NETの亀松の冬眠のページに、冬眠開始直前1週間の気温・水温などを追加しましたので、興味のある方はご覧ください。
亀松NET
(ただいま、カメ観賞スポットと狛亀・亀像スポットをあわせて、30都府県、320スポットについて紹介しています。)

にほんブログ村でカメの人気ブログをチェック!
(クリックしていただくと、亀松BLOGのランクも上がり、励みになります。1日あたり1回まで有効です。)
冬眠用ケースに入れる前も水底でじっとしていたので、既に冬眠している状態でした。
冬眠グッズは去年(飼育5年目)とまったく同じです。
発泡スチロールと水ゴケは、去年使ったものの使い回しです。



亀松NETの亀松の冬眠のページに、冬眠開始直前1週間の気温・水温などを追加しましたので、興味のある方はご覧ください。
亀松NET

(ただいま、カメ観賞スポットと狛亀・亀像スポットをあわせて、30都府県、320スポットについて紹介しています。)

にほんブログ村でカメの人気ブログをチェック!
(クリックしていただくと、亀松BLOGのランクも上がり、励みになります。1日あたり1回まで有効です。)
スポンサーサイト